標題および責任表示
|
帝国支配の最前線 : 植民地 / 坂本悠一編 テイコク シハイ ノ サイゼンセン : ショクミンチ
|
出版・頒布事項
|
東京 : 吉川弘文館 , 2015.5
|
形態事項
|
xi, 299, 6p : 挿図, 地図 ; 20cm
|
巻号情報
|
|
書誌構造リンク
|
地域のなかの軍隊||チイキ ノ ナカ ノ グンタイ <BB60423023> 7//b
|
内容著作注記
|
帝国の植民地支配がもたらしたもの : プロローグ / 坂本悠一 [執筆] テイコク ノ ショクミンチ シハイ ガ モタラシタ モノ : プロローグ
|
内容著作注記
|
植民地支配の最前線としての帝国軍隊 / 坂本悠一 [執筆] ショクミンチ シハイ ノ サイゼンセン トシテノ テイコク グンタイ
|
内容著作注記
|
台湾における植民地軍隊と植民地戦争 / 近藤正己 [執筆] タイワン ニオケル ショクミンチ グンタイ ト ショクミンチ センソウ
|
内容著作注記
|
霧社事件 / 都留俊太郎 [執筆] ムシャ ジケン
|
内容著作注記
|
台湾空襲 / 都留俊太郎 [執筆] タイワン クウシュウ
|
内容著作注記
|
サハリン住民と日本・ソ連の軍政 / 竹野学 [執筆] サハリン ジュウミン ト ニホン ソレン ノ グンセイ
|
内容著作注記
|
真岡郵便局事件 : 「九人の乙女」の集団自決 / 竹野学 [執筆] マオカ ユウビンキョク ジケン : キュウニン ノ オトメ ノ シュウダン ジケツ
|
内容著作注記
|
独立守備隊と満鉄附属地 : 関東軍の基幹部隊 / 加藤聖文 [執筆] ドクリツ シュビタイ ト マンテツ フゾクチ : カントウグン ノ キカン ブタイ
|
内容著作注記
|
関東軍と満洲国 : 政治権力を握った軍隊 / 加藤聖文 [執筆] カントウグン ト マンシュウコク : セイジ ケンリョク オ ニギッタ グンタイ
|
内容著作注記
|
モンゴルと興安軍 / 加藤聖文 [執筆] モンゴル ト コウアングン
|
内容著作注記
|
満鉄と鉄路愛護運動 / 加藤聖文 [執筆] マンテツ ト テツロ アイゴ ウンドウ
|
内容著作注記
|
国共内戦と日本軍兵士たち / 加藤聖文 [執筆] コッキョウ ナイセン ト ニホングン ヘイシ タチ
|
内容著作注記
|
韓国駐箚軍の形成から朝鮮軍へ : 常設師団の誕生 / 徐民教 [執筆] カンコク チュウサツグン ノ ケイセイ カラ チョウセングン エ : ジョウセツ シダン ノ タンジョウ
|
内容著作注記
|
韓国駐箚軍と義兵闘争 / 朴廷鎬 [執筆] カンコク チュウサツグン ト ギヘイ トウソウ
|
内容著作注記
|
朝鮮に常設された第一九師団と第二〇師団 / 庵逧由香 [執筆] チョウセン ニ ジョウセツ サレタ ダイ19 シダン ト ダイ20 シダン
|
内容著作注記
|
朝鮮北部に残る日本軍の施設 / 庵逧由香 [執筆] チョウセン ホクブ ニ ノコル ニホングン ノ シセツ
|
内容著作注記
|
朝鮮海峡への要塞・軍港建設と国際関係 / 金慶南, 柳教烈 [執筆] チョウセン カイキョウ エノ ヨウサイ グンコウ ケンセツ ト コクサイ カンケイ
|
内容著作注記
|
「本土決戦」体制と朝鮮半島南部・済州島 / 塚崎昌之 [執筆] ホンド ケッセン タイセイ ト チョウセン ハントウ ナンブ サイシュウトウ
|
内容著作注記
|
南洋群島の日本の軍隊 / 今泉裕美子 [執筆] ナンヨウ グントウ ノ ニホン ノ グンタイ
|
内容著作注記
|
サイパン島・テニアン島の「玉砕」 / 今泉裕美子 [執筆] サイパントウ テニアントウ ノ ギョクサイ
|
注記
|
内容: プロローグ: 帝国の植民地支配がもたらしたもの, I: 概論(「植民地支配の最前線としての帝国軍隊」), II: 台湾(「台湾における植民地軍隊と植民地戦争」, コラム(1「霧社事件」, 2「台湾空襲」)), III: 南樺太(「サハリン住民と日本・ソ連の軍政」, コラム3「真岡郵便局事件」), IV: 満洲(「独立守備隊と満鉄附属地」, 「関東軍と満洲国」, コラム(4「モンゴルと興安軍」-6「国共内戦と日本軍兵士たち」)), V: 朝鮮(「韓国駐箚軍の形成から朝鮮軍へ」-「「本土決戦」体制と朝鮮半島南部・済州島」, コラム(7「韓国駐箚軍と義兵闘争」, 8「朝鮮北部に残る日本軍の施設」), VI: 南洋群島(「南洋群島の日本の軍隊」, コラム9「サイパン島・テニアン島の「玉砕」」), 試製基地要図第一(千島樺太地方), 戦争関連施設・遺跡, 編者・執筆者紹介参考文献: 各章末
|
注記
|
主要参考文献: 巻末p6
|
注記
|
参考文献: 各章末
|
注記
|
戦争関連施設・遺跡: 巻末p2-6
|
学情ID
|
BB18478335
|
本文言語コード
|
日本語
|
著者標目リンク
|
*坂本, 悠一(1947-)||サカモト, ユウイチ <AU00011313> 編
|
著者標目リンク
|
近藤, 正己(1949-)||コンドウ, マサミ <AU00165848>
|
著者標目リンク
|
都留, 俊太郎(1987-)||ツル, シュンタロウ <AU00245852>
|
著者標目リンク
|
竹野, 学(1971-)||タケノ, マナブ <AU00050200>
|
著者標目リンク
|
徐, 民教(1962-)||서, 민교 <AU00245853>
|
著者標目リンク
|
朴, 廷鎬(1972-)||박, 정호 <AU00245854>
|
著者標目リンク
|
庵逧, 由香(1966-)||アンザコ, ユカ <AU00022802>
|
著者標目リンク
|
金, 慶南(1963-)||김, 경남 <AU00245855>
|
著者標目リンク
|
柳, 教烈(1965-)||류, 교열 <AU00245856>
|
著者標目リンク
|
塚崎, 昌之(1956-)||ツカサキ, マサユキ <AU00166936>
|
著者標目リンク
|
今泉, 裕美子(1963-)||イマイズミ, ユミコ <AU00219880>
|
分類標目
|
国防史・事情.軍事史・事情 NDC8:392.1
|
分類標目
|
国防史・事情.軍事史・事情 NDC9:392.1
|
件名標目等
|
日本 -- 国防 -- 歴史||ニホン -- コクボウ -- レキシ
|
件名標目等
|
軍隊 -- 歴史||グンタイ -- レキシ
|
件名標目等
|
都市 -- 歴史||トシ -- レキシ
|
件名標目等
|
植民地 -- 歴史||ショクミンチ -- レキシ
|
件名標目等
|
植民地(日本)||ショクミンチ(ニホン)
|
件名標目等
|
軍隊 -- 日本 -- 歴史 -- 1868-1945||グンタイ -- ニホン -- レキシ -- 1868-1945
|